|
マイブームの気絶してました。熱すぎですね。皆様も熱中症などには十分お気をつけください。
ツェナーさんEF66-0さん熱い書き込みありがとうございました。
教えてもらいながらLED点灯に挑戦してみたのですが、あえなく失敗に終わりました。
低電流ダイオードというのを使っているらしいです、素人が意味もわからず手をだしてはいけない領域のようですね。加工品は今後しばらくは、ライトは点灯しない方向です。勉強しておきます。
hideさんクロ381製作中ですか!難切り継ぎ加工がんばってるのですね、大変です。
客室扉のすぐ横の客室窓は、「小窓」ですね?モハ380.381の小窓が一番いいのですが、窓だけのためにジャンク行きになってしまうのはもったいないので、切り継ぎでサロの窓が余るのでその窓を削って小窓化するのが経済的です。まず半分くらいにカットして少しずつ小窓化していきます、四隅の角をカッターで削りRをつけてあげれば小窓になります。
http://nkansai.fc2-rentalserver.com/ 餘部日記さんで挑戦されてますので参考にしてみてください。
|
|