新性能電車魂掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
魂の工場長さんへのお返事です。 > 遅くなってすみません。(ドラクエ8にハマってしまって・・・) > ですから、制作は全然進んでいません。カモメ君は少しでも制作期間を短縮しようと思って特注してみましたが、やっぱり時間がかかりますね。側面フルスクラッチだともっと時間がかかるのでヨシとしましょう。 > > lightblueさんどうもです。手スリがすごくいい感じになっていますね、JRFマークいい案ないです。白のインクジェットがあればいいんですけどね、ウチもロゴ関係はいつも困ってしまうので今後の課題ですね。パーツメーカーさんに期待ですね。 > > 209系さんいらっしゃいませ。 > 209系910番台ってのがあるんですね・・・知りませんでした。しかも900・920番台まで(がんばって勉強しました)0番台と模型化にあたっての外見比較をすると、側面ガラスの中央ピラー、側ドアの窓ガラス押さえ方式の違い、横サボ配置の違い、スカート形状、クーラーの違い、床下機器って感じでしょうか。 > > 模型化に対して一番の問題は10両編成って事ですね、まず側面ドアのガラス押さえの修正1両に16箇所ありますから10両で160箇所ありますね、実際作業すると1年くらいかかると思います、あとクーラーですね自作になりそうですね・・・ > 実際に見て、資料としての写真撮影をしたりもしたいので、メーカーさんからのパーツ動向等検討しながら候補として考えさせて頂きます。こんな感じでよろしいでしょうか、よろしくお願いします。 > > あっ!かもめくんはここまできました。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL